入学祝いを頂いて、お返しギフトを何にしようかなーと悩む時期ですよね。
子供から見て祖父、祖母からの贈り物の場合は、
感謝のお手紙や入学式の写真などをフォトブックにするのがおすすめ。
やはり孫の成長はとても嬉しいものですからね。
いまはネットで簡単に注文できるので、本当に便利ですね。
こちらのショップなら、注文後4営業日以内に発送してくれるのでおすすめです♪
|
生まれたときから、成長していく様子を、この機会にフォトブックにするのもいいですよね。
特におじいちゃん、おばあちゃん世代は、デジタル画像をタブレットやスマホで見れても
プリントしたもののほうが喜ばれるようです。
【内祝い】入学祝いのお返し 相場はどれくらい? いつまでにお返しをするのがマナーなの? おすすめギフトは?
親戚の方や、知人から入学祝いを頂いた場合は、半返しか3分の1程度のお返しが相場のようです。
例えば、お祝いに1万円頂いたなら、3千円から5千円程度のお返しということですね。
お返しをする時期ですが、入学式の後だいたい1ヶ月以内が良いとされています。
やはり、お礼状や入学式の写真を同封するのもおすすめです。
ギフトのおすすめとしては、千疋屋のフルーツクーヘンが華やかで良いですね。
|
訪問できる距離ならば、子供と一緒に伺って直接お礼を言うこともできますし
遠方の方の場合は、写真や感謝のお手紙を同封して送るのがおすすめです。
この千疋屋のフルーツクーヘンなら、どなたに送っても恥ずかしくないので
本当におすすめですね。
【内祝い】入学祝いのお返しギフト 写真入りメッセージカードも一緒に送れる アマンドのフルーツケーキ
内祝いを送る時、写真や感謝状を同封したいですよね。
こちらのお店は無料で、写真入りのメッセージカードをつけて送ってくれるので
おすすめですよ♪
わざわざ自分の家に取寄せてから、手紙や写真を同封するのは大変だと思われる方には
とってもおすすめのサービスだと思います。
しかも、アマンドのケーキって見た目がすごく華やかですよね。
|
卒業式、入学式と、なにかと忙しいこの季節ですが
お祝いしていくださった方々には、感謝の気持ちを
失礼にならないように、表したいですよね。